jMatsuzakiさんが開発された、タスクシュートクラウドを使い時間管理をはじめて2週間が経過しました.
2週目の目標「生活習慣をルーチン化すること」
★ 睡眠,食事,通勤,入浴など,基本的な生活習慣をルーチン化する
★ 習慣の可視化し,自分が使える時間を明らかにする
★ 時間を増やす鍵は生活習慣のチューニングにある
ということです.
1週間目で全ての行動を記録を取る習慣はなんとなくついたかなと思います.わかっていたつもりでも,把握していなかったことがたくさんあることに気がつきました.
例えば,起きてから最低限の準備時間,食事の時間,お風呂の時間,仕事中の何気ない休憩時間….知っていたようで知らなかった自分の行動の癖みたいなもの.それが記録することで可視化したことだけでも収穫!
早朝時間の有効活用
目標である,「生活習慣をルーチン化すること」.まだ完全にはできていないけど,早寝早起きをして,早朝の脳が冴えている時間を確保することはできつつあります.
昨日は,モード設定とセクション設定に挑戦してみて,FacebookでjMatsuzakiさんに教えていただきながら,なんとか形になりました.
こういうの,結構得意と思っていたけど,まだ全然使いこなせてない.でも,なんとなく使っていければいいかなって,ふんわりと取り組んでいきたいです.
3週目の目標「朝時間をルーチン化すること」
早朝時間を自分のものにして,1日を有効につかっていきたいと思います.
Have FUN!
CHIHO