激動の2020年もいよいよ残すところわずかとなりましたね〜.
もちろん大変な1年ではあったけど,楽しいことや得られたこともたくさんあった1年でした.
今回,ベスト3という形で振り返ります!Yeah!
第3位 海と山と公園の近くに住めた
2018年初秋と初冬に2度引っ越しをして,今住んでいるのが私にとって最高のシチュエーションです.
ベランダからは広い公園と海が見え,自転車で行ける距離に山があります.
自然が大好きな私にとって,毎日公園で散歩したりゆっくり過ごすことの贅沢.
休みの日には海や山に気軽に遊びに行ける喜び.
そして都会にもサクッと行ける距離の便利さ.
うまくバランスのとれた今の住環境にとても満足しています.
第2位 グリーフケアを学びはじめた
2020年4月から大学でグリーフケアを学びはじめました.
私は病院の管理栄養士をしていて,ホスピス病棟でも従事しています.
それ以外の非がん患者さんのターミナルケアの患者さんやご家族の心のケアも必要です.
また医療従事者こそセルフケアが重要となるので,私はこれからの時代のグリーフケアの必要性に着目し,大学で学ぶことを決めました.
コロナの関係で未だにキャンパスでの学びは叶っていませんが,オンライン上で素晴らしい出会いと学びに恵まれています.
教員やティーチングアシスタントの先生方,共に学ぶ同期のみなさん,魂が揺さぶられる人生をかけた勉強をしています.
第1位 キャンプ
私はアウトドアが大好きです.
叶うことならずっと外で過ごしたい!
太陽にあたり,風を感じ,大地のにおいを感じていたい.
そんな私にとってキャンプは最高の遊び.
2019年から徐々にはじめて,2020年に道具(ギア)を買い揃えはじめました.
今はやっと初心者脱出のレベルですが,毎回本当に楽しいです.
キャンプでは,人間が自然の中で生かされているということが,ダイレクトに感じ取ることができます.
そして,それが自分の五感を研ぎ澄ませてくれるのです.
いずれはずっと自然の中で過ごしているような生活をしたいですね.
最高の2020年
私にとっては最高の1年となりました.
大切な人と,自分が大切に思うこと,好きなことを思い存分に楽しむ.
こんな当たり前のことが,2年くらい前の自分はできていなかったんだなぁと思います.
まだまだ,したいことがあります!
2021年はもっと行動していく年にしよう!
Let’s Have FUN !!
みなさま,本当にありがとうございました\(^o^)/