-
エッセイ
コロナの準濃厚接触者となりPCR検査を受けました
コロナ感染者を1人も出し続けていなかった当院 COVID-19が世界を震撼しはじめて1年. 当院は入 […] -
エッセイ
いつものカフェでいつものメニューからパン抜きにしてもらえた件
いつものカフェの居心地の良さ 休日の朝,毎週ではないけど,いつものカフェでモーニングを食べて,のんび […] -
エッセイ
学び続けることの大切さ
ずっと学び続ける 人間は年齢や経験年数に関係なく,ずっと学び続ける必要があります. 学びは,しんどい […] -
エッセイ
中田敦彦のYouTube大学がためになりすぎる!
オリラジあっちゃんのYouTube大学 オリラジあっちゃんのYouTube大学に2020年秋頃からは […] -
エッセイ
氏神様にてお札とお守りを焼いていただきました
氏神様の厄除大祭 令和3年1月18日〜20日に氏神様の厄除大祭があり,本日の夜が『火焚祭』でした. […] -
レビュー
Kiitos 〜こだわりのBean to bar チョコレート〜
メイド・イン・鹿児島のこだわりチョコレート kiitosは、カカオ豆からチョコレートができるまでの全 […] -
エッセイ
1.17 〜阪神淡路大震災から26年〜
1995年1月17日 午前5時46分 ベッドで眠っていると襲ってきた,突き上げる揺れと轟音. 忘れる […] -
エッセイ
紙の雑誌を眺める至福の時間
デジタルの便利さと紙の味わい 本も雑誌も普段はデジタル派です. 本当は紙の手触りが断然好きだけど,場 […] -
エッセイ
宙(そら)の日めくりカレンダー 〜月の満ち欠けを感じながら生きる〜
宙(そら)の日めくりカレンダー 2020年から使い始めて,2年目に突入しました. スケジュール管理や […] -
エッセイ
2021年 新月の願い事
2021年最初の新月 みなさんはどんな願い事をしましたか? どんな捉え方でしょうか? 私は,自分を前 […] -
エッセイ
2021年 私の情報発信 〜何のためにあるのか〜
情報発信は何のために 私は病院の管理栄養士で,自分が今も勉強を積み重ねたり,自分自身も実践している栄 […] -
エッセイ
2021年 自分時間の使い方
自分時間 単純に仕事以外の時間ということになるけど, 特にお休み中にしたいこと〜! キャンプ とにか […]